「夢紡ぎ 月の渚」は、愛知県渥美半島の伊良湖岬に建つ旅館です。人気宿ランキング高級宿部門で全国第1位に輝いたことがあります。
1位ですから期待大なわけですが、3万円台の高級旅館ですし、はたして泊まって満足できるのか少し気になりますね。
そこで今回は、旅館「夢紡ぎ 月の渚」の口コミをまとめてみました。
スポンサーリンク
全部で6室のみ
部屋数は6室あります。全てがこじんまりとしていますが、海が見える部屋になっています。6室すべてに「露天風呂」が付いています。
また部屋ごとに料金の設定が異なっています。部屋の広さは、31.5坪とゆったりとした広さです。各棟・各階に1室しかありませんから、まるで離れのような雰囲気です。
それぞれの部屋には名前がついていて、雰囲気は違います。すべて満足いくものですが、たとえば「おぼろ月」のお部屋は、24帖の広々さと大理石のお風呂が特徴で、一番好きという方も多いです。
宿泊客にゆっくりくつろいでもらうために、子供は9歳からの宿泊になっていることに注意です。
温泉ではないです
「温泉」ではありませんので、「大浴場」がありません。旅館というより「露天風呂付のホテル」ですね。
いたれりつくせり
玄関アプローチから全てバリアフリー設計です。年配の方などを考慮しています。有線LAN設備を整えているのでパソコンでネットができますね。
空気清浄機や、冬の季節には加湿器を備え付けています。CD&DVDデッキもあり、もちろん冷蔵庫あります。室内は禁煙です。部屋にある鏡台の引き出しには、色鉛筆とぬり絵まであるそうです。
アメニティーも充実していて、着るものは浴衣、パジャマ、バスローブ。お風呂には、シャワーキャップ、ボディスポンジ。
朝や夜には歯ブラシ、くし、ブラシで、男性は、髭剃りとシェービングジェル。女性には化粧水、乳液などなど、必要なものは、ほぼそろっているという充実度です。
スポンサーリンク
おもな口コミ情報
まずはこんな意見が。
- 売店の方の対応がいまいち。
- 高級になりきれていない
- 「高級っぽさ」を演出している
- 接客が馴れ馴れしい(=言い方変えれば親しみがある)
でも大体、満足した方が多いですね。
- 伊良湖岬の眺めが最高。夕焼けの景色もとてもすばらしい
- 太平洋の海の景色を眺めながら湯船につかるのは最高。
- 外観や雰囲気もモダンでゆったりできた。
- 活きの良い魚介類が豊富でお料理が最高に美味しい。
- 新鮮な野菜も販売していて、大変良い(土地の名産はもちろん、地元農家で栽培されたもの)
- 女将や主人、スタッフたちの心をこめた接客が良く、笑顔での出迎えてくれて、帰りは車が見えなくなるまで見送られて感動。
- 一度行ったら再び足を運びたくなった。
- 旅館の名前が素敵。
アクセスは?
自動車の場合は、東名高速道路の豊川ICから国道151号線で約6km。そして国道1・259号線で約48kmです。目印は恋路が浜です。
駐車場は予約不要で無料45台分です。
公共交通機関の場合は、JR東海道線豊橋駅から豊鉄バスの伊良湖岬行きに乗ります。約1時間40分で恋路ヶ浜で下車します。その後、徒歩で約3分です。バスに乗る時間が長いですが、それも旅の一つです。
まとめ
結婚記念日など特別な日にふさわしいですね。月の渚では、誕生日など記念日に特別なプレゼントを用意してくれるそうです。
遠慮なく申し出てはいかがでしょう。良い記念日になるでしょうね。恋路ヶ浜&太平洋の海景色が独り占めできてしまう素敵な宿です。
スポンサーリンク