お店に行って20%や30%割引の商品を見て、実際の金額を知りたい時ありますね。スマホの電卓アプリや実際の電卓ですぐにわかる簡単なやりかたを教えます。
スポンサーリンク
やり方は2つあります
1980円の20%引き(20%オフ)の商品は実際いくらなのか、やってみましょう。ただし、今のほとんどの電卓は大丈夫だと思いますが、%ボタンのある電卓が必要です。
iPhone計算機やWindowsパソコンの電卓の場合
- 【1980】と入力
- 【-】(マイナス)ボタンを押す
- 【20】と入力
- 【%】ボタンを押す
- 【=】(イコール)ボタンを押す
- 結果1584と出ます
計算式で表すと、「1980-20%=」です。最後のイコールボタンは忘れないようにしましょう





スポンサーリンク
CASIOなどの電卓の場合
- 【1980】とボタンを押す
- 【×】ボタンを押す
- 【20】とボタンを押す
- 【%】ボタンを押す(途中396と出ます)
- 【-】(マイナス)ボタンを押す
- 結果1584と出ます
計算式で表すと、「1980×20%-」です。最後イコールボタンは必要無しです。
簡単ですね。このやり方を覚えておきましょう。スマホやガラケーが手元にあれば、取り出してささっとできますね。
スポンサーリンク